現在はYAHOO JAPANは検索エンジンシステムにおいてグーグルもエンジンを
採用しています。そのためにロボット型検索エンジンにはグーグルとMSNへ
の登録が主な作業になります。
現実的には登録したばかりでは掲載結果に反映されるまでに数日掛かる場合が
あります。これを少しでも早めたい場合は相互リンクは有効かも知れません。
とにかく早く検索エンジンロボットに認識してもらわなければなりません。
GOOGLEと他の複数の検索エンジンの登録作業は一括で検索エンジン
に登録出来る便利なサイトがありますので一括登録というキーワードで検索
すれば見つけることが出来ます。
人間の作業で登録するディレクトリー検索への登録
ディレクトリー型検索エンジンにも登録したいところですが、YAHOO
ディレクトリーへの登録は狭き門となっています。
また、商用サイトは有料での申請となっており、申請したからといって登録
を確約したものではありません。
申請登録を希望する場合は十分に閲覧者にメリットのあるサイト作りが望ま
れるという意見を多く聞きます。
DMOZにも登録したいところです。
これも申請すれば登録される確約はありません。
いずれにしてもそれらのロボット型検索エンジンやディレクトリー型検索
エンジンからの好印象受けるためにはしっかりしたホームページの作りと
インターネットから訪れた閲覧者にに対してのメリットを充分に考えてサイト
を作成したいものです。

|