新年明けましておめでとうございます。
なんだかんだいってもお正月はさむいですね。
私も部屋でパソコンと戯れている時間がほとんどです。
時間が余っているのでいろいろなブックマークに登録なんて
やったり、デザインを変えたりとのんびりと過ごしていたんですが
そうもいかなくなっちゃいました。
パソコンの具合がおかしい!ウィルスバスターが勝手にアップデート
している。アップデートしているのはかまわないんだけど、終了しない。
かなりアルコールが入っていたもので冷静な判断がつかなくなっちゃ
ったんです。
ウィルスソフトを終了させようと強制終了を繰り返したら、パソコン自体
の動作が変になり、起動しなくなっちゃいました。
夜中までいろいろな起動オプションを試して見たけれど、結局起動出来ず
、朝からリカバリーに励んでしまいました。
バックアップデーターも完璧ではなく、まったく何時間もCDを探したりなんやらで
かなりの頭脳運動を余儀なくされました。
皆さんは私みたいにずぼらではないでしょうが、データのバックアップは定期的
に行はなければならない事を痛感した一日でした。
これも良い教訓という事で納得です。